秋田市新屋ガラス工房

  • 工房について
    • 工房について
    • 工房作家紹介
    • 施設概要
    • 交通アクセス
    • ダウンロード
  • 館内施設
    • 館内施設
    • フロアマップ
    • 利用案内
    • 設備使用料
    • 施設使用上の注意
    • カフェ
  • ショップ
  • 体験メニュー
    • 吹きガラス制作体験
    • 手型・足型サンドキャスト
  • イベント
  • お知らせ
    • お知らせ
    • あらやっしゅグレー
    • あらやseaグリーン
  • リンク
  • お問い合わせ
facebook
instagram
twitter
youtube

お知らせ

  • 2025年10月31日
    新屋ガラス工房カフェ 11月の営業について(2025/10)
    新屋ガラス工房カフェの11月カレンダーはこちら。曜日により提供メニューが異なりますので、それぞれのSNSで内容をご確認ください。丸印以外の日...
  • 2025年10月31日
    秋田西中学校1年生の職場訪問学習(2025/10)
    職場訪問学習で、秋田西中学校1年生のみなさんが来館しました。 工房所属作家によるガラス作品制作のデモンストレーションを行った後、質問にお答...
  • 2025年10月27日
    令和8年度新屋ガラス工房スタッフを募集しています!
    ガラス作品制作や市民向け体験等を行う工房スタッフを募集しています。(令和8年4月1日採用予定) 詳細については、下記のリンクより、秋田市...
  • 2025年10月23日
    団体向け施設見学会(2025/10)
    秋田市広報広聴課が主催する、団体向け施設見学会の参加者が、「アートの街 新屋さんぽ」というコンセプトのもと、 歴史ある建物が多い新屋地区...
  • 2025年10月13日
    展示ケースの作品を入れ替えました(2025/10)
    工房スタッフが共同で制作した作品【 ダイナミック・アワー 】と、廣田誉宗の作品【 キリーーーンと南天丸 】を展示しました。 正面入口からまっす...
  • 2025年10月01日
    新屋ガラス工房カフェ 10月の営業について(2025/10)
    新屋ガラス工房カフェの10月カレンダーはこちら。曜日により提供メニューが異なりますので、それぞれのSNSで内容をご確認ください。丸印以外の日...
  • 2025年09月19日
    竿燈の提灯グラスの価格変更について(2025/09)
    新屋ガラス工房オリジナル「竿燈の提灯グラス」は、夜空を彩る光の稲穂、竿燈の提灯のイメージから生まれたグラス。発売当初から人気の作品...
  • 2025年09月01日
    「秋分の日」の9月23日(火)は開館いたします(2025/09)
    新屋ガラス工房は通常火曜日が休館日ですが、火曜日が休日に当たるときは、その翌日が休館日となりますので「秋分の日」の9月23日(火)は開館し、...
  • 2025年09月01日
    新屋ガラス工房カフェ 9月の営業について(2025/09)
    新屋ガラス工房カフェの9月カレンダーはこちら。曜日により提供メニューが異なりますので、それぞれのSNSで内容をご確認ください。丸印以外の日...
  • 2025年08月07日
    「竿燈の提灯グラス」好評販売中!(2025/08)
    竿燈まつりは終わってしまいましたが、耳に残るお囃子のリズムと「どっこいしょ〜」の掛け声。しばらく余韻を楽しみたいと思います。 新屋ガ...
  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • »
  • »»

  1. Home
  2. お知らせ

相互リンク(リンクバナーについて)

秋田市公式サイト
国際ガラス年2022
バナー9
バナー10
バナー3
バナー4
バナー5
バナー1
バナー2
バナー7
バナー8
トップにもどる
秋田市新屋ガラス工房
facebook
instagram
instagram
youtube
010-1638
秋田県 秋田市 新屋表町5番2号
TEL:018-853-4201  FAX:018-853-4202
E-mail:ro-aags@city.akita.lg.jp
開館時間:9時〜17時
休館日:火曜(当該日が休日に当たるときは、その翌日)、年末年始(12月28日~1月4日)

お問い合わせ

  • 施設使用上の注意
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© 2017 Akita-city Araya glass.